代表のふじたです! 2025/05/09 (金)
いつも税理士法人エスペランサをご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。
皆様、ゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしたか?
例年より、朝晩は少し寒かったような気がします。未だに、朝晩暖房をつけてしまう私は
ちょっと寒がりすぎかもしれませんが…。
昨年の同じ時期のこの挨拶文を確認していましたら、今自分は、ひたすら働き、ひたすら勉強する時期なんだと思うという話を書いていました。感慨深く読み返していましたが、まだまだ修行の時期は終わっていないようで、昨年と状況は変わっていない日々が続いています。ただ、ひたすら勉強やお仕事をさせて頂いている状況というのは、とても有難いことで、リア充(現実が充実している)な状況だな、とちょっと楽しくなってきてしまった今日この頃です。ものは考え様、成長できた証かな。関わってくださっている皆様、ありがとうございます!
見方によって捉え方が変わるものもあれば、一方でどんな見方でも同じものもある。これは、京都嵐山にある天龍寺の雲龍図を見に行ってきた経験が思い出されたから出た言葉なんですが…。自分がどこに移動しても、龍がこちらを見ている天井図なのですけれども、とても有名なのでご存知の方もたくさんいらっしゃいますよね。
京都の天井にかかれた龍はいくつかあれど、天龍寺の雲龍図は私の中でTOP1になってます。自分が移動しても、視線がついてくるのは、龍に限らずいろいろな作品がありますが、ここの龍は顔の向きまで変わってしまうんです!何度も何度も向きが変わる瞬間の不思議が味わいたくて、天井図の下をグルグルグルグル子供のように回ってしまいました。もし、まだ行かれたことのない方はぜひ体験なさってください!
さてさて、これを読んでくださっている皆様の中には不動産のオーナー様もたくさんいらっしゃるかと思います。さきほど「勉強」というキーワードが出ましたが、エスペランサでは、不動産のオーナー様向けに不動産経営の勉強会として「不動産ゼミ」を開催します。場所は岡崎オフィスにて、6月8日(日)おいしいお弁当付きで、修繕のタイミングや資金管理など、教科書にはなかなか載っていない問題について、弊所吉田が豊富な実務経験をもとにお話しします。ぜひ、活用なさっていただければと思います。
また、税理士法人エスペランサでは、相続・生前贈与に関するセミナーも活発に実施して参ります。お気軽に皆様でご参加ください!