料金表
相続手続きサポートプラン
相続手続きサポートプランは、相続発生後の相続人・相続財産調査を弊社にて代行いただき、面倒な手続きのお客様負担を軽くするためのサポートです。
|
相続財産の価額 |
サポート料金 |
|---|---|
| 2,000万円未満 | 99,000円 |
| 2,000万円以上~4,000万円未満 | 165,000円 |
| 4,000万円以上~6,000万円未満 | 220,000円 |
| 6,000万円以上~8,000万円未満 | 275,000円 |
| 8,000万円以上~1億円未満 | 330,000円 |
| 1億円以上~1.5億円未満 | 440,000円 |
| 1.5億円以上 | 別途お見積り |
サポート内容
✓相続人調査(戸籍・住民票の収集)※発行手数料別途実費
✓相続関係説明図作成
✓相続財産調査(残高証明・評価証明の取得)※発行手数料別途実費
✓財産一覧表作成
✓遺産分割協議書作成
※1. 相続人が5名様以上の場合は、5名様以降1名様につき2.2万円(税込)を加算させていただきます。
※2. 契約日から完了までに1年を超える場合には、半年毎に11万円(税込)を加算させていただきます。
※3. 半日を超える出張が必要な場合は、日当として半日の場合3.3万円(税込)、1日の場合は5.5万円(税込)をいただきます。
※4. 相続人が外国籍の場合、1人あたり16.5万円(税込)加算させていただきます。
※5. 数次相続・代襲相続の場合は5.5万円(税込)加算させていただきます。
※6. 連絡がとれない相続人がいる場合、1人につき5.5万円(税込)を加算させていただきます。
※7. 不動産の評価額により、料金に変更が生ずる場合がございます。
相続手続きフルサポート
相続手続きサポートプランは、単なる相続手続だけでなく、非常に時間のかかる金融機関・有価証券の名義変更手続きまで丸ごと弊社にて対応させていただくサポートです。
|
相続財産の価額 |
サポート料金 |
|---|---|
| 2,000万円未満 | 165,000円 |
| 2,000万円以上~4,000万円未満 | 220,000円 |
| 4,000万円以上~6,000万円未満 | 330,000円 |
| 6,000万円以上~8,000万円未満 | 440,000円 |
| 8,000万円以上~1億円未満 | 550,000円 |
| 1億円以上~1.5億円未満 | 715,000円 |
| 1.5億円以上 | 別途お見積り |
サポート内容
✓相続人調査(戸籍・住民票の収集)※発行手数料別途実費
✓法定相続情報一覧図作成
✓相続財産調査(残高証明・評価証明の取得)※発行手数料別途実費
✓財産一覧表作成
✓遺産分割協議書作成
✓各種の名義変更:預貯金、有価証券
※3金融機関まで・以降1金融機関毎3万円
遺言サポート
遺言コンサルティングサポートとは、お客様の現状や希望を確認し、遺言内容のアドバイスや提案、実際の作成手続きも実施するサポートです。
|
相続財産の価額 |
サポート料金 |
|---|---|
| 2,000万円未満 | 165,000円 |
| 2,000万円以上~4,000万円未満 | 220,000円 |
| 4,000万円以上~6,000万円未満 | 275,000円 |
| 6,000万円以上~8,000万円未満 | 330,000円 |
| 8,000万円以上~1億円未満 | 385,000円 |
| 1億円~ | 要見積 |
※公正証書遺言書を作成する場合、公証人役場の手数料が別途発生いたします。
※推定相続人の確認時、戸籍等を取得する際の実費は別途ご負担願います。
相続放棄サポート
相続放棄サポートは相続放棄を代行してほしい方向けのサポートです。
| 項目 | 意味 | 標準プラン 55,000円 |
フルプラン 99,000円 |
|---|---|---|---|
| 戸籍収集 | 相続放棄に必要な戸籍収集をおこないます | 〇 | 〇 |
| 相続放棄申述書作成 | 相続放棄を申請するための申述書を作成します。 | 〇 | 〇 |
| 書類提出代行 | 家庭裁判所への書類提出を代行します。 | 〇 | 〇 |
|
照会書への回答作成支援 |
家庭裁判所からの質問に対する回答書の作成支援をします。 | 〇 | 〇 |
| 受理証明書の取り寄せ | 家庭裁判所が相続放棄を受理したことの証明書を取り寄せます。 | 〇 | 〇 |
| 債権者への通知サービス | 相続放棄が成立した事を債権者に対して通知するサービスです | × | 〇 |
| 親戚への「まごころ」通知サービス | 相続放棄したことを事前に次の相続人にお知らせすることで、不要なトラブルを回避させるサービスです。 | × | 〇 |
※料金は、相続放棄1名様あたりの金額となります。
この記事の執筆者
- エスペランサグループ 代表社員 税理士 吉田 博幸
-
保有資格 税理士 経歴 岡崎・名古屋・豊川など愛知県下に4拠点を展開する税理士法人エスペランサの代表社員。平成2年税理士登録以降、数多くの税務相談、相続・事業承継案件に取り組む。平成26年には、名古屋駅に資産税専門の「相続ラウンジ」を開設し、相続や事業承継支援で高い評価を得ている
また、資格専門学校の税理士講師も30年以上歴任し、後進の指導にも力を入れている。
- オンライン
相談可能! - 愛知県外の方も
ご相談可能! - 相続の
専門家が対応! - 無料相談はこちら
ご相談の多いメニュー
家族信託をお考えの方へ
終活・相続のご相談は当相談窓口にお任せください
よくご覧いただくコンテンツ一覧
岡崎・安城・刈谷で
終活・相続に関する
ご相談は当事務所まで













