相続手続に必要なもの
相続手続には、下記のようなものが必要となります。
手続の相手先によって変わる部分もありますが、ここでは代表的なものを例として掲載いたします。
| 手続き | 死亡者の | 受取人・相続人の | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 除住 民票 |
除籍 | 改製原戸籍・ 原戸籍 |
診断書 | 手帳・ 証書 |
印鑑 | 印鑑証明 | 住民票 | 戸籍 | |
| 会社役員の退任 | ● | ● | ● | ||||||
| 会員 | ● | ||||||||
| クレジットカード | ● | ||||||||
| 遺族年金 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 寡婦年金 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 死亡一時金 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 遺族厚生年金 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 遺族共済年金 | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
| 葬祭費 | ● | ||||||||
| 埋葬費 | ● | ||||||||
| 保険金(生保) | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
| 保険金(簡保) | ● | ● | |||||||
| 不動産名義変更 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 預貯金名義変更・解約 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
| 株式名義変更 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
| 自動車名義変更 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
| 光熱費名義変更 | ● | ● | |||||||
| 電話名義変更 | ● | ● | ● | ● | |||||
| 借金名義変更 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
※必要書類の詳細については、関係各所へお問い合わせください。
この記事の執筆者
- エスペランサグループ 代表社員 税理士 吉田 博幸
-
保有資格 税理士 経歴 岡崎・名古屋・豊川など愛知県下に4拠点を展開する税理士法人エスペランサの代表社員。平成2年税理士登録以降、数多くの税務相談、相続・事業承継案件に取り組む。平成26年には、名古屋駅に資産税専門の「相続ラウンジ」を開設し、相続や事業承継支援で高い評価を得ている
また、資格専門学校の税理士講師も30年以上歴任し、後進の指導にも力を入れている。
- オンライン
相談可能! - 愛知県外の方も
ご相談可能! - 相続の
専門家が対応! - 無料相談はこちら
ご相談の多いメニュー
家族信託をお考えの方へ
終活・相続のご相談は当相談窓口にお任せください
よくご覧いただくコンテンツ一覧
岡崎・安城・刈谷で
終活・相続に関する
ご相談は当事務所まで













